2010-01-01から1年間の記事一覧

コミックマーケット79

今日は東京の有明で開催中の冬コミ2日目に行ってきた。 有明に行く前にまずはアキバに立ち寄り、某アイテムを購入する。 その後昼食を済まし、ビッグサイトに到着。 なのはブースの前を通るが、既にグッズは完売して嘘のように平穏だ。 企業ブースで最大の目…

成田山新勝寺

今日は用があって実家に行ったついでに、成田山にお参りしてきた。 初詣では川崎大師を抜いて参拝者数の多い成田山だが、この時期はまだ空いている。 子どもの頃は毎日通った堂庭も、数年振りに訪れるとその余りもの変わりように非常に驚かされた。 しかし、…

水木しげるの世界 ゲゲゲの展覧会

師走の忙しい中、今日は東京・八王子の八王子市夢美術館で開催中の「〜水木しげるの世界〜ゲゲゲの展覧会」を見に行ってきた。 土曜日は引っ越しの準備で1日が終わり、今日も年賀状を作っていたらいつの間にかお昼。 これではいかんと思って、前から行こうと…

香取航空基地掩体壕

今日は千葉県匝瑳市にある香取航空基地の跡を見に行った。 年末は出費がかさむので余り出歩かないようにしたかったのだが、天気も良いので我慢出来ずにドライブに出てしまう。 まずは、東金市にあるときがね湖に立ち寄りウォーキング。 ここは東金ダムの貯水…

田河水泡・のらくろ館

今日は漫画の「のらくろ」に関する施設を訪ねて、東京の杉並区天沼と江東区森下に行ってきた。 杉並にはお昼に到着。昼食を済まし、まずは恒例の遠征ウォーキングを行う。 今回のスポットは「善福寺川緑地」。善福寺川に沿う形で広がる都立公園で、グネグネ…

霞ヶ浦ふれあいランド

今日は茨城県の霞ヶ浦方面にドライブに行ってきた。 昨日クラシックカーフェスタを見た後、猛烈に自分もドライブに行きたくなり、紅葉で混んでいる場所を避けて茨城方面に行くことにした。 目指すは霞ヶ浦。 昨日のアキバでコンプした、この秋の新番組の主題…

クラシックカーフェスタ in 神宮外苑

今日は明治神宮外苑で開催された「トヨタ博物館 クラシックカーフェスタ in 神宮外苑」に行ってきた。 先週も来てしまった神宮外苑だが、今度はちゃんと開催日であった。 会場は苑内にある聖徳記念絵画館前で、なかなか絵になるスポットだ。 オープニングセ…

神宮外苑いちょう祭り

今日は東京都新宿区の明治神宮外苑で開催された「明治神宮鎮座90年記念 第14回神宮外苑いちょう祭り」に行ってきた。 神宮外苑は「明治天皇の業績を後世までに残そう」という趣旨で建設された洋風庭園なのだそうだ。 広大な敷地を有し、特に銀杏並木の素晴ら…

防衛大学開校記念祭

今日は神奈川県横須賀市にある防衛大学校のTSO…、もとい「第58回 開校記念祭」に行ってきた。 防大はご存じの通り、自衛隊になる人のための大学だ。 毎年11月に開校祭を実施しており、こうして自分のような一般人も中に入って見学することが出来るのだ。 校…

高滝湖・上総国分尼寺

今日は市原市にある高滝湖に遠征ウォーキングに行ってきた。 高滝湖は平成2年に誕生した高滝ダムによって造られた人造湖だ。 釣りの穴場で、さらに観光スポットにも近くなかなか楽しそうな場所なのである。 今週はイベントもないので、最近ゲットしたCDなど…

利根スカイフェスティバル

今日は埼玉県加須市で開催された「第9回 利根スカイフェスティバル2010」に行ってきた。 スポーツの秋なのにここのところ運動不足だったので、久し振りに遠征ウォーキングに行こうと思っていた矢先、加須市でこんな素敵なイベントがあることを知ったのがつい…

空自入間航空祭

文化の日の今日は、航空自衛隊入間基地の「第42回入間航空祭」に行ってきた。 入間基地は幼い頃初めて行った航空祭の基地であり、その後も友人と行ったり、彼女と行ったりと、自分的に非常に思い出深い場所なのである。 天気は快晴でまさに航空祭日和となり…

陸自勝田駐屯地開設記念行事

今日は陸上自衛隊勝田駐屯地・施設学校の開設59周年記念行事に行ってきた。 勝田駐屯地は陸自の施設学校、いわゆる「工兵」の学校がある駐屯地だ。 土曜日の久里浜を台風のため断念したので、今日の勝田で2日分楽しもうと意気込んでやって来たのであった。 …

筑波山・平沢官衙遺跡

今日は給料日前で、しかも先週遠征してお財布もピンチなので茨城方面をドライブして筑波山に行ってきた。 筑波山登山に先立ち、まずは国指定史跡の「平沢官衙遺跡」に立ち寄る。 今から千年以上前の奈良・平安時代のお役所跡だ。 他の遺跡では見られない大型…

空自浜松基地エア・フェスタ

今日は航空自衛隊浜松基地で開催された「エア・フェスタ浜松2010」を見てきた。 浜松は昨年、「サンダーバーズ」が来るというので行ったのに大雨で無念の途中終了。今回はそのリベンジなのである。 昨夜は土浦を後にして、6時間くらい走って浜松に到着し、の…

陸自土浦駐屯地開設記念

今日は陸上自衛隊土浦駐屯地の開設58周年の一般公開を見てきた。 土浦駐屯地は別名「武器学校」なので、陸自の装備する武器が一通りあるのが見所。 新旧の火砲や歴代の戦車なんかが敷地内にどどーんと置いてある。 あの司馬遼太郎が「可愛らしい」と形容した…

赤山地下壕跡・館山海軍砲術学校跡

館山基地の後は館山城を見る予定であったのだが、ここ数週お城は連続で見ているので今回はパス。 代わりに基地のすぐ近くにある「赤山地下壕跡」を見ることにする。 ここは数年前から一般公開されるようになった防空壕で、入場料は無料! 受付でヘルメットと…

海自館山航空基地記念行事

今日は千葉県館山市の海上自衛隊館山基地で実施された「第57周年記念行事 ヘリコプターフェスティバル」に行ってきた。 とは言っても、当日は朝から豪雨だったので家を出たのは昼前。 しかも途中の富津館山道路が一部通行止めになっていた為、高速を降りるの…

米軍キャンプ富士フレンドシップフェスティバル

今日は静岡県御殿場市で開催の「キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2010」に行ってきた。 昨夜は箱根から御殿場に移動して一泊し、今日は早朝からキャンプ富士に向かったのだが、事前の天気予報では雨と言っていたので雨具を用意していたのだが、富士…

生命の星・地球博物館

小田原城を後にして、「神奈川県立生命の星・地球博物館」に向かう。 秀吉の小田原攻めで有名な「石垣山一夜城公園」のすぐ前にある博物館だ。 非常にでかく、流石神奈川県だなと思わせる偉容だ。 そして館内も広い。 しかも夕方近くに行ったせいか非常に空…

小田原城

10月最初の週末、バサラ最終回で瓦礫の山となってしまった小田原城を見て、ついつい本物が見たくなり行くことにした。 小田原城に行くのはまだデジカメを使うようになる前以来なので、実に数年振り。 なんか妙に人がいると思ったら「全国丼サミット」なんて…

豊田城・坂野家住宅

今日は特にイベントも無いので、久し振りに遠征ウォーキングをすることに。 そこで筑波サーキットに行くたびに気になっていた、途中にあるでっかいお城に行くことにした。 まずは水海道にある国指定重要文化財の「坂野家住宅」に向かう。 500年前からある豪…

陸自高等工科学校開校祭

今日は神奈川県の陸自武山駐屯地内にある「陸上自衛隊高等工科学校」の55周年記念開校祭に行ってきた。 ここはかつては「少年工科学校」と呼ばれていた学校で、いわゆる自衛隊になる人の為の高校である。陸海空3自衛隊が同居する武山駐屯地の敷地内にあり、1…

米軍府中基地跡・調布飛行場掩体壕

立川基地を後にし、昼食をすませた後「立川市歴史民俗資料館」に向かう。そこで立川飛行場の歴史も紹介しているというのだ。 しかし、肝心の飛行場のコーナーはパネル1枚と数分のビデオのみの展示でちょっと期待はずれだった。 日野市の「新撰組のふるさと歴…

陸自立川防災航空祭

3連休2日目。今日は陸自の立川駐屯地で実施された「平成22年立川防災航空祭」に行ってきた。 立川は陸自だけでなく、警視庁、消防庁のヘリも飛びまくるのが見所。 昨年は10月の下旬に実施されたが雨天で対して楽しめなかったので、今年はそのリベンジなので…

鹿島神宮・桜花公園

今日は誕生日にゲットした茶太のCDを聴きながらドライブと洒落込むことに。 目指すは鹿島神宮。先週に引き続き今週も茨城遠征だ。 香取神宮は昨年の冬に参拝していたが、鹿島神宮は実に数年振りの訪問だ。 アントラーズのお陰で道路も広くなって駅も出来てい…

くれふしの里・義勇軍資料館

今日は唐突に巨大はにわが見たくなり、遂に水戸市牛伏町にある「くれふしの里古墳公園」に行ってきた。 (くれふしの里古墳公園のホームページ) 先週、河口湖に遠征したので今週はゆっくりしていようかと思ったのだが、土曜日にアキバで色々CDをゲットした…

キャラホビ2010

今日は幕張メッセで開催中の「キャラホビ2010」に行ってきた。 メッセではこれ以外にも「トミカ博」や「KiDSクリエイト」等の子ども向けイベントが開催されており、8月最後の日曜日なのも加わってファミリーで大賑わいだった。 まずは最大の目的である新作ア…

甲府城跡・ハイジの村

甲府2日目。 朝早くホテルに車を停めたまま、市内を徒歩で散策することに。 まずは駅前で信玄公と記念写真。 そして最近復元されたという「山手御門」に。 明日実施される「24時間テレビ」の撮影に使われるらしく、なんか慌ただしくてゆっくり見られなかった…

河口湖自動車博物館・同飛行館

今日は先週の休日出勤の代休が貰えたので、山梨県の富士桜高原にある「河口湖自動車博物館」にやって来た。 ここは貴重な車を常設展示している「自動車館」と、ゼロ戦を中心とした戦闘機を展示している「飛行館」の2つの展示スペースがある博物館だ。 しかも…