陸自北富士駐屯地創立52周年記念行事


今日は山梨県南都留郡にある、陸上自衛隊北富士駐屯地で開催された創立記念行事に行って来た。



北富士駐屯地は第1特科隊とかが駐屯する基地だ。
富士学校とか滝ヶ原、駒門なんかが静岡側にあるのに対し、この北富士は山梨側にある貴重な駐屯地である。
前に来た時(高速1,000円乗り放題の時だった…)結構のんびり見られた基地なので、今回は久し振りに訪れることにしたのであった。
当日は早起きして9時ちょっと前に到着。式典会場はそれなりに混んでいたが、全体的にはのんびりとしていて、とってもいい具合である。



ちなみにここの欠点は来賓席にテントが設置してあることで、お陰で来賓席の後からだとテントが邪魔で写真が撮れないのだ。
仕方が無いので、思いっきり端っこから写真を撮る羽目に。



観閲行進、ファンシードリルと続いて、訓練展示が開始。
おおっ、前来た時は大砲を使ったチャイコフスキーの演奏だったが、今回は普通に模擬戦をやっている。
しかも目の前で砲を展開してくれて、かなりの迫力だった。



コンデジだけど頑張って連写モードで撮影してみる。
普段は大音響でビビって上手く撮れないのだが、今回は耳栓を着用して臨んだので結構良いタイミングで発砲炎の撮影が出来たよ!
とりあえず2門の砲が時間差でぶっ放すシーンをアップ。




訓練展示終了後は厚生センターの食堂で昼食を済まし、その後は資料館とかを見て歩く。
資料館は靴履いたままで、しかも撮影OK。こぢんまりとした規模ながら、資料も非常に丁寧に展示されており、自衛隊の資料館としてはかなり好感が持てる佇まいだ。



広場では74式と96装輪の体験試乗をやっていた。
74式は混んでいて、しかもタンクデサントだったが、96装輪はそれ程でも無かったのでついつい自分も乗ってしまった。
指揮官席(?)のキューポラ部分にも乗れるのだが、どのグループも殆ど大人が陣取ってこれ見よがしに写真を撮ったりしていたのが笑えた。
小さい子に譲ってあげればいいのにねえ。



最後は野外演奏を聴いて、1時過ぎには帰路に着く。
行きも帰りも中央道だったのだが、帰りは渋滞に嵌まってしまい、結局往復で5時間以上かかってしまった。
帰ってからは録画しておいた「Fate/Zero」の最終回とかをのんびりと見て過ごす。ちなみに2週間振りのぴかりんじゃんけんは負けてしまった。
曇りがちでイマイチの天気であったが、久し振りの北富士は思う存分榴弾砲の発砲が見られ、しかも96装輪まで乗れてなかなか充実した遠征であった。
本日の走行距離 304.8キロ、聞いた曲数 56曲。