聖天宮・他


東日本大震災から1年目の今日、改めて震災復興を祈願する為に埼玉県坂戸市にある聖天宮に行って来た。



聖天宮は台湾三大宗教である道教の日本で一番大きなお宮だ。
何故、聖天宮かと言うと、ネットで「ありがとう台湾」の動画を見て感動してしまい、台湾由来のこのお寺に是非行こうと思ったからである。


早起きして9時には出発しようとすると、なんかETCとドライブレコーダーが動かない。
ACCのヒューズとか色々調べたらETCのヒューズが飛んでいて(ドラレコの電源もそこから分岐させていた)、ホームセンターに寄ってヒューズを買って取り替えたりとかしていたら、出発は1時間以上遅れてしまった。
ETCは無事復活、その後気を取り直して再出発し、まずは朝霞の陸自広報センターに向かう。
実は昨年も実施された「スプリングフェア」がやっているのだ。



広報センターには昼前に到着。
昨年実施されたようなアトラクションは無いようなので、野外炊具1号で作ったと思われる豚汁を頂いて広報センターを後にした。



途中、川越で渋滞にはまるも、2時前には聖天宮に到着。
何てことはない街並みを過ぎるといきなり現れる異国情緒な建築物は、まさに圧巻だ。
ちなみに、聖天宮は1981年より着工して、15年の歳月を経て1995年に完成。装飾品は台湾より運んで来て、さらに台湾の宮大工によって建造されたとのことだ。
日本のお寺と違い、キンキラキンで凄い迫力だ。



妙に賑わっていると思ったら、流行の「歴史コスプレ」の撮影会が行われており、30〜40名位のコスプレイヤー達が各所で撮影会を行っていた。
女の人ばかりで綺麗な人も多くて、思わず仲間に入れて欲しいと思ってしまった(w



周りに感化されて、思わず自分も記念写真を撮りまくる。
まるで海外旅行をしている気分で、これはこれで楽しめてしまった。



例の時間に合わせ、台湾式の参拝もしてきた。
日本と違い、参拝時に挨拶と自己紹介をし、なるべく詳しくお願い事をするのだ。
折角なので震災復興以外にも、腰痛の改善とか、隣室のイビキが静かになりますようにとか、色々お願いしてしまった。
最後に12拝12礼し、無事参拝を終えたのであった。



聖天宮を後にし、一路帰路に。
帰りは高速を使ってずばーっと帰ったのだが、関越道も首都高も渋滞はナッシングで快適に帰れた。
途中、あと少しで自宅に到着というところで車の走行距離が44,444キロを達成した。
3年半でこの距離は週末ドライバーとしては多い方なのだろうか。


帰ってからは録画してあった「モーレツ宇宙海賊」を見る。いよいよ来週はイカ娘も登場で、ますます盛り上がりそうだ。
こうして「ありがとう台湾」に由来した震災復興を祈願し、広報センターにも寄れて、濃い内容の震災1年目を過ごしたのであった。
本日の走行距離 174キロ、聞いた曲数 48曲。